アルコール濃度77と78でこんなにも違うものかとちょっとびっくりしてます。
エコクイックα、パストリーゼよりかなり刺激的
パストリーゼと同じ調子でプシュプシュしてたら何か気分悪くなってきてあわてました。酔う感じ。
パストリーゼではこんなこと一度もなかったので舐めてました。
これはアルコール度数の差なんでしょうか?
エコクイックαの成分はパストリーゼよりシンプル。添加物はグリセリンのみ。
パストリーゼの添加物は緑茶抽出物、乳酸ナトリウム、グリセリン、ショ糖。こうした添加物のおかげでアルコールの刺激がもしかしたらマイルドになってるとか?
というよりパストリーゼはもったいなくてあまり贅沢に使ってなかっただけかもしれません……。
エコクイックαはシンプル高濃度のアルコールなので、刺激もストレートにくる感じ。高濃度アルコールはそれなりの危険物であることをあらためて思い出させてもらいました。
確かに揮発性が高く、二度拭き要らずなのはいいんですが、調子に乗ってプシュプシュし過ぎてしまったみたい。もう少し濃度が低くてもよかったかなぁ。
一般的な除菌アルコールは濃度50度前後で一番使いよいというのはほんとみたい。だけど除菌アルコールと名の付くもの、だいたいエコクイックαより高価だったりします。エコクイックαをちょっと薄めて使えばいいか。
用途によっては薄めてまめに掃除しやすくしたほうが効果的な場合もありそうです。
エコクイックαよりさらに安いの発見!
エコクイックαは安いんだけど送料がかかる。こちらは送料無料で5リットル入り。濃度は75。
ニチネン マイアルファ75(5L)【ニチネン】【送料無料】 |
高濃度アルコールの便利な用途
殺虫剤を使わず害虫駆除できるのが高濃度ならではの魅力。
水厳禁の機械掃除にも。粉状のほこり、カビだったりするそうなので、アルコールで除菌しながら掃除したい。
風呂場や洗面所のカビ対策にも速乾で便利。畳拭きにも。
まな板やバナナのヘタにもいいですよ。お弁当箱の除菌にも便利。
洗浄剤や除菌剤をいろいろ揃えなくても、とりあえず高濃度除菌アルコールが一つあればすむのはよいです。
【68%OFF!&数量限定!】 「3本セット」エコクイックα78 1Lボトル×3本O-157 ウイルスを高濃度アルコールで除菌!! 主原料100%植物(サトウキビ) 由来食品添加物規格で安心!! 消毒用エタノール同等濃度【RCP】 |
スポンサーリンク