襟ぐりが大き過ぎるワンピースリメイクが進化!

0nepi remake

トランクスタイプのパンツやブラジャーなどのインナーを手作りするようになって、この頃は洋服のリメイクもするようになった。

もともと背丈が小さく、市販の洋服はそのままでは合わないことが多く、必要に迫られて始めたのだけど、首回りを小さく、身幅を狭く、ウエストの位置を調整したくて、あれこれいじって独自の方法でどうにかジャストサイズにできたときのうれしさったらない。

以前、襟ぐりが大き過ぎてスタンドカラーにしてごまかしていたワンピース、身幅も大きく、せっかくの麻のしっかりした生地なのに、だらしない感じがして着る機会が少ないのがもったいないと思っていた。

そこで思い切ってリメイクしてみた。

スタンドカラーも悪くなかったけど

もとのワンピースはこちら。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Carhaix キャレ リネン 2way タック ワンピース
価格:4620円(税込、送料別) (2019/10/4時点)

ダボっとしたラインの若い子向けワンピース。とにかく襟ぐりが広い。

ショート丈に見えるが、わたしにはちょうどいい。

リメイクのアイデアが浮かばず、単純に襟を立ててスタンドカラーにして着てました。

これはこれで悪くなかったんですが、身幅のダボっとした感じが重いので、背中部分を詰めることにした。

というわけで、まずはこの襟をはずします。

背中のボタン部分をつまんで詰める

じつはこのワンピース、後ろはボタンでこんな感じになっている。

back1314

本来ボタン部分は全部外して縫い合わせるべきなんですが、わたしとしては、上半身の身幅だけ小さくしたい。

もう少しロングで生地に余裕があったら、ウエストで切り替えたいところだったんですが、これ以上丈が短くなるのは避けたい。それでポケットから上の上半身のボタン部分だけつまんで縫い閉じるという暴挙に。

つまんだボタン部分は倒して縫い留め、下半身のスカート部分のボタンとつながって見えるように適当に調整。つまんだところと下のボタン部分とはほんとはずれている。ねじれた部分を切ってつなげてあるのだが、よく見ると、上半身のボタンが少し横にずれてるのがわかる……。

でもこれぐらい、着たらまったくわからない。

PA041283

これでもまだ襟ぐりが大きかったので、後ろの肩のあたりで2か所さらに詰めました。

 

襟ぐりの前半分にゴムを入れてギャザーを寄せる

PA041282

後ろ開きのボタンを閉じてしまっているので、首回りを小さくし過ぎると、頭が通らなくなって着られなくなる。かぶって着るときに頭が通る襟ぐりサイズを知っておくと便利。

次に前身頃の襟ぐり部分にゴムを通し、さらに襟ぐりを小さくした。こうすると、小さい襟ぐりでも脱ぎ着がしやすく、ギャザーで見た目もフェミニンに。ゴム紐は襟ぐりを小さくするときの強い味方なのだ。ただし、ゴム紐を通すと、肌にチクチクすることがあるので、襟ぐり全体ではなく、前半分に使うのがおすすめ。

広い襟ぐりが特徴だったワンピースでしたが、こうしてすっかり普通の何ということのないワンピースになったのでした。

これで普段使いしやすくなったと思う。

緩いデザインの洋服は、わりと大胆なリメイクにも耐えてくれるのでありがたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください