リネンワッフル食器洗い布改造版

syokkiarainuno kaizoban

リネンワッフルの食器洗い、スポンジ大に縫い合わせたところ、さすがに小さくて使いにくいことが判明。小さいほうが使いやすいと思ったんだけど……。

リネンは濡れると思ったより縮む。オットの要望もあり、とりあえず広げて1枚布にした。

せめてこれくらいはあったほうがよさそうだ。

syokkiarainuno kaizo

リネンワッフル生地は安くない!

リネンはコットンより高価で、とくにこのリネンワッフルは価格が安定していてほとんど安くならない。タオルやシーツなどに通年使われる生地だからかも。

ぽこぽことした凹凸のせいで、1枚でもほどよい厚みがあって、これなら2枚縫い合わせなくても食器洗いとしてじゅうぶんなようだ。

バスタオルやシーツにできたらさぞ素敵だろうが、生地を買って作るにせよ、ちょっと勇気がいるお値段である。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【NEW】Gauffre ベルギー ワッフルリネン タオル 50×75 /ホワイト色
価格:3850円(税込、送料別) (2020/1/21時点)

 

リネンワッフルのコスパ考察

いいことばかりのように思っていたリネンワッフルだが、値段のほかにもじつは欠点がある。

重さと乾きやすさだ。リネンはコットンよりかなり重い。乾きやすいイメージがあるかもしれないが、これも同じ厚さならコットンのほうが断然乾きやすい。

シーツなど大きなものは、このダメージが大きい。

軽くてすぐ乾く上、値段も安い化繊が幅を利かせてしまうのもわかる気がする。勝てる要素は丈夫さくらいだからだ。

しかし、石油製品を使い捨てる頻度が高くなるのも困りものである。

そこで思い出したいのがリネンの持つ抗菌作用である。これほど衛生的な生地はほかにない。洗浄剤を過剰に使う必要がないのもありがたい。

こうしてみると、リネンほど台所にふさわしい布はないことがわかる。

寝具などの大物は無理でも、食器を洗う布ぐらい、長持ちリネンワッフルにしていいと思う。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【hfab pure select】日本製。60リネンワッフル生地50cm単位【I_1194】【1mまでネコポス(メール便)発送可】
価格:990円(税込、送料別) (2020/1/21時点)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください