在宅ワーク暦19年のわたしが経験した在宅ワークは、主にライティングです。仕事の見つけ方は、在宅ワークの紹介サイトに無料登録をし、仕事を探して応募するのが一般的な方法です。無料登録をしてトラブルになったことはありませんが、親切に相談にのってもらっているうちに、まんまと有料会員になってしまったことがありました。
複数の在宅ワーク紹介サイトに無料登録しよう。
在宅ワークを紹介してくれるサイトはたくさんあります。それぞれ特徴があるので、わたしはいろんなところに同時に登録していました。ふつうは仕事を探し、応募して契約するところまで全部自分ひとりで行います。でも、なかには電話やメールで相談やアドバイスをしてくれるところがあるんですね。そういった親切なサービスには要注意です。
「もっといい仕事を優先的に紹介する」「スキルを上げれば報酬がアップする」とかなんとか言われて有料会員に誘われたり、高価な研修や教材をすすめられることがあるんですね。これがすべて詐欺というわけではないのですが、強引な勧誘に弱い人は気をつけましょう。
在宅ワーク紹介サイトで得られる仕事は、おこづかい稼ぎ程度の単価の安い仕事がほとんどです。でも、気軽に実務経験を積むのにはいいですよ。スキルアップには、これとは別に市販のテキストやネット検索で試行錯誤しながら独学するのが結局いちばん身につくように思います。
【shufti】簡単な事務系の在宅ワーク
幅広い種類の事務系在宅ワークが探せます。
【Shinobiライティング】はライティング専門
記事作成の訓練に利用できます。
【Sagoooワークス】在宅でテキスト作成
こちらも記事作成の在宅ワークが探せます。
【情報ステーション】在宅ワーク会員登録
データ入力など事務系の在宅ワーク全般の仕事が探せます。
スクールや研修、教材選びは慎重に。
在宅ワークに必要な技術は、市販のテキストやネットで調べながら実践して習得することができます。スクールや研修などで教えてもらったほうが効率的に学べるように思いがちですが、そんなことはありません。
とくにネット系のお仕事は、変化が早く、やり方も多種多様です。どんなスキルが必要になるかもさまざま。画一的で通り一遍の方法を習うほうがかえって効率が悪いことも。スクールで教えてくれる程度のことは、市販のテキストでじゅうぶん独学できます。わからないところはネットで調べる手間をかければかけるほど実践的なスキルが身につくようになります。試行錯誤するだけの価値があるんですね。少なくともわたしはそうでした。
スクールや講習が悪いというわけではありません。スキルアップする方法は一つじゃないってことです。ただ、スクールや講習などで教えてもらって勉強する方法はお金がかかります。なかには「必ず稼げる秘密のスキルを教えます」といった魅力的なあやしい勧誘も数多くあります。できるだけお金をかけたくない場合は慎重に。
スポンサーリンク