いわゆる洗剤をやめて、アルカリ剤で洗うアルカリ洗濯に凝ったことがあります。更年期に敏感肌になって、洗剤や柔軟剤に過敏になってしまったからでした。洗剤を使わなければ、すすぎが少しですむので、節水にもなり、時短にもなって喜んでました。
そのころ気に入って使っていたのが「洗濯マグちゃん」でした。マグネシウムの粒でアルカリ水を作り、汚れを落とすというもの。最近は近所のドラッグストアでも見かけるようになりました。
当初は消臭力に驚いて、手ごたえを感じていたんですが、今は使っていません。
今は残り湯で粉せっけん洗濯
今は風呂の残り湯を使って粉せっけんで洗濯しています。
粉せっけんは、洗濯量に対する分量を正確に把握し、完全に溶かしてから使わなければ力を発揮できません。取り扱いは正直かなりめんどくさい。うちでは残り湯を使っているものの、すすぎの水も時間もたっぷりかかります。
粉せっけんは合成洗剤に比べて値段も高く、これまで何度か挫折しましたが、今は粉せっけんの洗濯が気に入っています。
じつははじめは「洗濯マグちゃん」と粉せっけんをいっしょに使いたいと考えていたのですが、問い合わせたところ、「洗濯マグちゃん」と粉せっけんはどうも相性が悪いらしく、金属系の石けんかすが発生するということがわかったので断念したのでした。
「洗濯マグちゃん」のようなマグネシウム洗濯やアルカリ洗濯は、毎日の軽い汚れを落とすにはよいのですが、皮脂汚れはじゅうぶん落としきれずにだんだんたまってくる感じなんですね。結局アルカリ洗濯は、定期的にしっかり洗剤を使って洗濯することが前提のお洗濯だと思い知り、それならはじめから粉せっけんを使いこなせるようになろうと決めたのでした。
粉せっけん洗濯を選んだ理由
粉せっけんを選んだ理由は、ずばり汚れ落ちです。これだけの汚れ落ちパワーがありながら、肌にやさしい洗剤はほかにありません。もちろん柔軟剤は不要です。
とはいえ、値段や使い勝手のよさで、わたしもずいぶんいろいろ合成洗剤を使ってみました。その結果、やっぱり粉せっけんに落ち着いたというわけです。
粉せっけんの溶けやすさや使いやすさは、地域の水質にかなり左右されるそうですので、うちはたまたま粉せっけんが使いやすいところなのかもしれません。
洗濯ものの分量に応じた粉せっけんの量を正確に測り、あらかじめ少量の残り湯で粉せっけんを完全に溶かしてからようやく洗濯開始です。
粉せっけんを完全に溶かせば、あとは冷たい水で洗濯しても、汚れ落ちは変わらないそうなんですが、うちでは洗濯をすべて残り湯で行います。冷たい水より残り湯の方が石けん分が落ちやすいと思いますし、大量の水を洗濯に使うことに、やはり申し訳なさがあるからです。一方、残り湯で洗濯するほうが衛生的に抵抗があるという人もいますので、気になるところはそれぞれ違うということで、どうかご容赦いただきたいと思います。
ちなみに、これまで残り湯で洗った洗濯物がにおったことはありませんし、とくに洗濯機が汚れるということもありません……。
しかしながら洗濯ものを干し、洗濯槽を拭き掃除し、風呂ポンプを片付けたついでに風呂掃除をするまでがうちの洗濯仕事。なかなかめんどくさい家事であることに間違いありません。もうほとんど趣味とでも思わなければやってられないかもしれません。
スポンサーリンク