蒸し鍋で豚しゃぶ

mushinabe

この頃は、ほうろう鍋にガラスの蒸し器をのせるらしい。なるほど透明の蒸し器なら圧迫感もないし、中も見えるし、なによりオシャレ。

そのままテーブルに出せる、お料理が絵になる蒸し器♪CHASSEUR(シャスール) ガラス スチーマーはこちら

そういえば、うちにも嫁入り道具のステンレス蒸し鍋があったっけ。

ステンレス蒸し鍋、まるでロボット

mushinabe

ごっついですね。ほんとはステンレス製のドーム型のフタをするのですが、ガラスぶたにして、ちょっと今風にしてみました。

下のフライパンを深鍋にすると、もっと迫力あります。

新婚当初にちょこっと使って以来、その使い勝手の悪さに、ずっと奥にしまいこんでおりました。

二段目の蒸し鍋に、豚肉の薄切りと野菜を交互に重ねるだけ。下のフライパンにはにごりのないきれいなスープができます。

いつもは圧力鍋で

atsryokunabe

いつもは圧力鍋に豚肉と野菜を重ねておき、少量の水を入れて圧力をかけてできあがり。

かんたんですが、スープも具もいっしょになってできあがります。もちろんアクなんてとりませんからワイルドな仕上がり。

とくにうちの圧力鍋は、年季が入っていて圧力のかかりぐあいがあやしい。中のパッキンを取り替えないといけないのですが、不自由してないのでそのままなんですね。どうやら鍋のすきまから蒸気が適度に抜けてる感じです。それがちょうどいいのかもしれません。

蒸し鍋、時間がかかってめんどう!          でも、味はよし!

いつもの豚肉と白菜が、蒸し鍋にすると、味がしみておいしい、という息子。

時間がかかってるんだ。それぐらい言ってほしいところです。

蒸気の加減がむずかしい。蒸気が少ないと、十分蒸せないうちにぱさついてしまう。豚肉は、あらかじめさっとしゃぶしゃぶ茹でておいたほうがいいです。でないとものすごく時間がかかります。

意外と目が離せないのもめんどくさいです。

その点、いつもの圧力鍋は手間いらず。それでもそこそこおいしくできます。主婦としては断然こっちのが洗い物も少なくていいです。

伝統と技術を駆使して作られたフランス産本格的高級鋳物琺瑯鍋! ポイント 倍 送料無料 セール

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください