うちは以前から食器洗い用の洗剤をハンドソープとして使っている。食器洗い用洗剤は、ほかに洗濯に使うこともあれば掃除に使うこともある。きちんと用途別専用の洗浄剤を使い分けている人には信じられないかもしれないが、わたしは基本的に洗浄剤は何でも同じだと思っている。
ただ洗浄剤は、何にでも使いやすいシンプル組成のものを選ぶようにしている。
その中でもとくに汎用性が高いのが食器洗い洗剤。洗浄力と肌刺激のバランスがよく、何にでも使いやすいものが多い。
石けんと洗剤の使い分け
石けんと洗剤は、どちらも一長一短。
石けんは洗剤のように使い勝手がよくない。消費量も水も大量に必要だ。また洗剤は、濃度がどこまで薄くなっても界面活性能力があり、毒性が消えない。
石けんと洗剤は生分解性ではほとんど変わらなくなっている。
健康的には石けんが優位かもしれないが、環境的には、どっちもなるだけ使わないのが一番なのだ。
わたしは石けんと洗剤の両方を使っている。石けんはここ一番の汚れ落としの洗濯や入浴、手洗いなどのときに使い、大量に水を使う洗濯機には洗剤を使っている。
食器洗いは、石けんカスが気になる場合は洗剤のほうが使いやすい。布などで食器を流水で洗い、油汚れに最小限の石けんを使うようにすれば、環境や肌への負担も小さくてすむ。
ハンドソープにもなる自然丸液体石けん
この自然丸液体石けんは、菜種油が原料のシンプル組成の純石けん。液体なので、固形石鹸や粉石けんより使いやすい。
食器洗いやハンドソープ、シャンプーに使っている人もいる万能石けん。
ポンプやスプレイヤーに薄めて詰め替えると便利。
植物性グリセリンやエッセンシャルオイルを加えるアレンジも可能。
ウタマロキッチン
洗剤なので石けんのように石けんカスが出ないのが長所。
しかし、石けんカスが出ないということは、薄めても界面活性能力があるということ。残留刺激や環境への影響もなくならないので使い過ぎには気を付けたい。
薄めて泡ポンプに詰め替えればハンドソープとして使える。
スポンサーリンク