ほこりの原因は静電気だった

feather-duster-59568

掃除しても掃除してもすぐ出るほこり。

どこから来るのか?

『ためしてガッテン』を見て知りました。

壁や扉の静電気

舞い上がったほこりは、壁や扉など、あちこち静電気でくっついてたのでした。

床は毎日掃除しても、壁や扉まで手がまわらなくて、けっこういい加減だったりします。

ワイパーでなでればほこりはとれると思っていたのは間違いでした。

壁や扉の静電気に吸い寄せられたほこりは、ワイパーでちょっとなでたぐらいではびくともしないぐらいピタッと強力にくっついてることを知らずに過ごしていたんですね。

で、ほこりはほこりを集めるので、気づいた時には積もった状態に。

定期的に静電気防止

そこで活躍するのが柔軟剤の静電気防止剤。

柔軟剤に浸して乾かした雑巾を用意しておいて、壁や扉など、ほこりがつきそうなところを定期的に掃除します。

そうすると、かなりほこりが出にくいおうちになるみたい。

これまでにも壁や家具などを拭くと、床のほこりが少なくなる実感はあったので、これはかなり効果が期待できそうです。

柔軟剤を薄めてスプレーする方法もあります。

この場合、柔軟剤の量は5%以下にして、薄めた液は短期間で使い切るようにします。

うちでは洗濯で柔軟剤を使わなくなっていたんですが、久しぶりに掃除で復活させることにしました。

柔軟剤に含まれている界面活性剤が静電気を防止するはたらきがあるそうです。

パックスナチュロン衣類のリンス

こちらは合成界面活性剤など合成化学物質不使用。だけど天然成分で静電気を防いでくれます。

パックスナチュロン 衣類のリンス 610ml[太陽油脂 パックスナチュロン 自然派 柔軟剤]【paxsoap12】【あす楽対応】

グリセリン

グリセリンにも界面活性剤と似た静電気防止効果があるらしい。

薄めて使えば肌にも安心。

グリセリンP 500ml[健栄製薬 グリセリン(医薬部外品)]【あす楽対応】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください