庭掃除のついでに、リースやバスケットの材料を集める

wreath basket tsuru

うちの庭には、つる系の植物がけっこう繁殖している。そういうのをわざわざ集めて、リースやバスケットを作る人がいることを知った。

庭仕事のついでに、つるを集めて作ってみようか。

自分がリースやバスケットを作らなくても、リースやバスケットを作りたい人の材料になるかも。

つる植物、何でもそれなりに飾れる

つる植物、ワイヤーも芯も使わず、ただくるくる巻いて適当に輪っかにしてみた。

tsuru wreath

リースやバスケットの材料になるつるは、葉がない乾燥した木みたいになったものがいい。

でも、ピンクの葉がかわいいハツユキカズラやワイヤープランツ、それにアイビーの葉っぱがついたつるをそのままくるくる巻いてもきれい。

雑に巻いただけでもそれなりに見えるのだから、もっと丁寧にきれいにくるくるすれば、それなりのリースになるかも。

ただ、葉っぱはすぐしおれてしまうので、楽しむのはその日限り。フラワーアレンジメントのように、オアシスでも使えばいいのかもしれないけれど、どっちみち捨てるものだから、無理に長持ちさせることもない。

葉がないつるだけのリースは、クリスマスリースなどのベースになる。

バスケットを編む練習もしたいところ。

こんなのが作れたら素敵

庭の迷惑なつる植物をリースやバスケットの材料にしよう

つる植物は、庭ではけっこう迷惑な存在。

ところかまわず繁殖し、とってもとっても減らない。

何種類かあったミニアイビーは、いつのまにかグリーンの一種類だけが庭じゅうにはびこって、葉っぱも標準サイズに育っている。繊細なかたちのや、紋の入ったタイプは、見事になくなってしまった。

ハツユキカズラは、鉢植えの寄せ植えにいただいたもの。ランナーが地面に伸びて、今ではあちらこちらで生育中。

トケイソウは花も葉っぱもきれいで好きなんだけど、竹のような勢いで伸びるランナー?で増殖中。

なぜか、すぐ近所の河原に山ほどある葛らしきつるまで庭にある。

しなる小枝なんかもリースやバスケットの立派な材料になるらしい。かたいときは湯につけるとか。達人にとっては材料にならないものはないようだ。

庭掃除で困るのは、抜いたり切ったりした枝葉の処分。うちは地道に小さく切って、有料ゴミ袋に入るものは入れ、残りは処分場に持っていく。捨てるってたいへんなのだ。

うちの庭のつるや枝が全部リースやバスケットの材料になるとは思わないけれど、材料集めに困らないことだけは確か。

誰かにちょっと、あげられるぐらいのリースやバスケットが作れたら素敵なんだけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください