ストーブ片付けと同時に扇風機

stove katazuke senpuki

今年はストーブを片付けると同時に扇風機を出した。

しばらくはどっちも使わない時期が少しはあったように思うのだけど、今年はついこの間まで、朝方冷えるのでストーブがなかなか片付けられずにいた一方、突然蒸し暑い夏日がやって来た。

ちょうどコロナのおかげで、扇風機は早くも換気に一役かって大忙しである。

宅配クリーニングVSコインランドリー

冬の寝具を洗って干す間もなく梅雨入りした。

近所にできたコインランドリーがにぎわっている。わたしも利用してみようかとのぞいたら、よくわからない電子マネー決済で、現金が使えるのかどうかはっきりしない。WASHハウスしか利用したことがないので、うまく使えるか自信がない。うちから近いのはいいんだけどなあ……。

そういえばクリーニングの詰め放題宅配が人気とテレビで紹介されていた。洗濯してくれるだけでなく、シーズンオフの間、無料で保管してくれるというから便利だ。テレビではワンパック10,000円以上していたが、高いのか安いのか見当がつかない。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【特典付】宅配クリーニング 13点まで詰め放題 染抜きが得意【送料無料】(北海道・沖縄・離島除く) シャツ スーツ ダウン パンツ
価格:7800円(税込、送料無料) (2021/5/19時点)

うちはクリーニングに出すような衣服がないので、布団クリーニングの通販を探してみたら、やっぱり10,000円前後であった。保管付きというのもある。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【詰め放題】布団 クリーニング 保管 可 羽毛布団クリーニング ふとん 丸洗い
価格:16800円(税込、送料別) (2021/5/19時点)

しかし、コインランドリーの大型洗濯機で洗えば、毛布や布団数枚いっぺんに洗えて2,000円弱である。持ち運びの手間さえ惜しまなければ、圧倒的な低コスト。ドライクリーニングよりすっきりきれいに洗えて気持ちよく収納できる。

とはいえうちの場合、とくに下着など、保管している間に、においやシミが出てきて、結局シーズン前に洗い直すのだが、プロに洗って保管してもらうとそういう心配はないのだろうか……。心配無用なら、お金を払うだけのことはあるかもしれない。ちなみに、環境的にはクリーニングもほどほどにしたほうがいい気がしている。

梅雨入りが早いからと言って、梅雨明けも早いとは限らないそうだ。梅雨が長くなるだけというからうっとうしい。

せめて災害級の大雨が来ず、しとしとじめじめ程度で無事梅雨が明けることを祈りつつ、雨の止み間をねらって、冬の洗濯物を地道に片付けていこうと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください