50代赤字家計から脱出して倹約必至の年金生活に備える方法

euro-870759

50代だとちょっとした資産があってあたりまえの風潮がありますが、現実はシニアの破産や貧困といった話もよくに耳にしますよね。

全国平均やよそのおうちと比べてみても仕方ないこと。それぞれ事情が違いますから。

わたしも「もうダメだ」と思いながら今日まで来ました。

「もうダメ」と思いつつ投げずにきたおかげで、収入が下降の一途をたどる中にあって、どうにか今年は赤字家計から脱出できそうです。

暮らしの縮小化の成果がじわじわきてます。

管理不能な固定費を減らす。

まず見直したいのは固定費です。

案外無駄な会費とかオプションの料金を知らない間に支払っていたりするものです。

とくに通信費。

インターネットやモバイルを乗り換えたりすると、3カ月無料の余計なオプションに自動的に加入しているケースが多い。そしてそれを解約する手続きがとっても煩雑で手間だったりするんです。

お勤めの方なんかはやってられないって思うかもしれません。窓口が平日の昼間だけだったり、なかなか電話がつながらなかったりして、ほんとわずらわしかったです。

うちは光電話も基本料の500円だけにして、たえず留守番電話状態にしてます。勧誘のろくでもない電話がほとんどだからです。大事な電話はケータイにかかってくるので問題ありません。固定電話もいよいよいらない感じです。

毎月決まった料金を支払っているもの、一度洗い出してみるといいですよ。

うちの場合、月2万円ぐらい減らせました。

外食が減った。

特別な日の外食ならいいんですが、手軽で安い店にふだんからわりとちょくちょく行ってたんです。

ごはんの支度やら片づけやらしなくていいと思うとつい……。

ところがこれは我慢して減らしたというより自然と減ったんです。

外食は外食で出かけるのがおっくうになってきたんですね。出かけるよりうちでゆっくり食べるほうがよくなったんです。

健康に気をつけるようになってきたことも大きい。

どうせ外食するなら、手抜きの外食より、特別な日にごちそうを食べに行くスペシャルな外食のほうがいいなぁって思うようになりました。

お金を使わないことに喜びを感じるようになってきた。

庭の畑で使う支柱を買わずに近所の河原にはえてる竹をもらってきたときはうれしかった♪

何より家計簿を見て「お金使わなかったなぁ」と思うのが快感になってくるんですよ。

お金が貯まっていく通帳を見るのと同じ感覚かも。

こうなると、「よし、使わないぞ。」とますます意欲がわいてきたりして、楽しくなってくるんです。

収入を増やす手段を模索する。

支出を抑える一方、わたしはブログと投資で収入を増やす道も模索しています。

お勤めがかなわなくても、今はおうちで収入を増やす道もありますし、年齢に関係なくできることもあります。

シニアは、金額よりも長く続けられるものを選ぶといいのではないでしょうか。

50代からでも65歳までコツコツ貯めればまとまった金額になります。

コツコツをなめてはいけません。

もう50だからとあきらめてもいけません。意外と先は長いかもしれないんです。

「50代のうちにしておけばよかった。」って後悔しないようにしたいと思いませんか?

何もすごいことをがんばってする必要なんかないんです。

今できることを始めませんか?



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください