日記にいいことしか書かないようにしてみたら

diary-maemuki

日記にいいことしか書かないようになったのはつい最近のこと。

「成功日記」とか「しあわせ日記」なんて胡散臭いと思ってました。

読み返したくなる日記にしたい!

今年から始めたほぼ日5年手帳の前半、暗いニュースのことや持ってた株が下がったとか体調が悪いとか、そんなことばっかり書いてました。

そのほとんどが反省、迷い、悩みで埋め尽くされていて、我ながら嫌になりました。

それでも日記は正直にありのままを書くものと思ってたんです。

当時のできごとや気持ち、周囲の状況など、あとから読み返したとき、正直にありのまま書いてるほうがおもしろいと思ってたからです。

でもそれは間違いかも。

そう思うようになったのは、自分の日記にがっかりしたからです。

読み返すのを楽しみに5年日記を始めたというのに、読み返したら憂鬱になる日記とはどうしたものか。

これでは読み返そうと思わなくなります。

日記を読み返すときほど自分を見つめ直し、前進する元気とか勇気がほしいときだというのに。

憂さ晴らしするための日記じゃなくて、読み返す自分が元気になれる日記にしたい!

そう思うようになって、最近ようやくなるべく前向きな言葉遣いで前向きなことしか書かないように心がけるようにしたのでした。

すると早速の効果にびっくりしてます。

日記の中の自分に励まされるってほんとなんですよ。

前向きも勇気も元気も笑顔も作りものでいい

これまで「できたこと日記」「成功日記」「よかったこと日記」「しあわせ日記」といった類のものは「いいな」と思う反面、どうも信用できずにいました。

じつは何度かそれらしいことにチャレンジしてみたこともあったんですが、いつの間にかネガティブ日記に戻ってしまってたんです。

子どもが不登校になったとき、カウンセラーの方にこんなふうに言われてハッとしたことがありました。

「困ってることや心配なことばかりじゃなくて、お子さんのいいところも教えてください。」

言葉に詰まって何も出てこなかったんです。

自己紹介のとき、短所はいくらでも言えるのに、長所は準備してないと出てこないことないですか?

できたこと、成功したこと、よかったこと、しあわせだったことも同じなんですね。

いいことって、よくよく考えないと案外出てこない。

それにひきかえ、ネガティブなことばは簡単にポンポン顔を出してくる始末。

それをポジティブな言い方に変えるのは、けっこう骨が折れます。

成功したことを書くなんて、なんか気恥ずかしいところもある。

こうした無理やり感がどこか正直じゃない不誠実な感じがしたこともありました。

だから続かなかった……。

すべてうまくできない言い訳なんですけど。

はじめは無理やりでよかったんですね。

日記の前向きも勇気も元気も笑顔も作りもので上等。

やろうと努めたり励むことが大切だったんです。

まだぎこちないわたしのいいこと日記ですが、けなげな自分に思いのほか励まされてます。

前向き日記、侮れません。

前向き日記、ほぼ日5年手帳で始めてみませんか?

https://www.1101.com/store/techo/5year/index.html

 

あわせて読みたい。こちらの記事もおすすめ♪

ほぼ日5年手帳が気になって

https://homemaking.hanaranman.net/hobonichi171116.html

https://homemaking.hanaranman.net/okane181210.html

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください