資格が役に立たないタイプ

books-2158773

わたし、じつは社会保険労務士という資格を持ってます。

でも、まったく役に立ってません。

資格が悪いわけじゃなくて、どうもわたし、せっかくの資格をいかせないタイプだったんですね。

資格依存症だった

資格があれば自動的に就職が有利になるとか、独立できるわけではないんですよね。薄々わかっていたんですが、資格があれば何とかなると思っていたところがあります。

でも、資格は自分をアピールする素材の一つに過ぎません。

何ができるかをアピールし、経験を積む。

それは資格の有無に関わらず、誰もが求められることです。

それがわかってなかったんですね。

就職活動や仕事に自信がないから資格をとり、その資格にどうにかしてもらいたかったんです。

これではせっかくの資格はいかせません。

スペシャリストになる覚悟が足りなかった

資格を売りにする場合、社会はその種の専門家とみなします。

社労士であれば、社会保険や労働関連については一般の人より詳しく、有効な手段やアドバイスが求められます。

資格試験に合格し、数日の研修を受けただけのわたしには、おそろしく荷が重いですが、有資格者にわざわざ仕事を依頼する側の立場からすれば当然のことです。

わからないことがあれば自力で調べてでもクライアントの期待にこたえなければいけません。日々勉強です。

そうして経験と実績を積み上げていくんですが、それ以前にクライアントを得るための営業をしないといけません。

自信なさげな専門家にわざわざ仕事を依頼する人はいません。

未熟な間は情熱・勤勉・親切をモットーに顧客づくりに励むことになります。

自信がないから資格でごまかそうとしていたようなわたしには、それをする覚悟がありませんでした。

「資格があれば稼げる」と安易に考えて、大事なお金や時間を無駄にしませんように。

資格をいかせる職場や経験を積める事務所のあてがないなら、相当な覚悟を持ってスペシャリストを目指してください。

そうでないなら資格はあきらめて、今の自分にできることをじっくり探した方が賢明です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください