65歳からの暮らしは50代にかかっている

fork-in-the-road-585348

60歳で定年を迎えた人は、65歳まで延長して働くか、転職して仕事を続ける人が多いそうです。いずれも雇用は65歳までが限界みたいです。

65歳からは働く意欲はあっても、職場がないのが現実のようです。

65歳からの生活、そろそろ考えてみませんか?

死ぬまで現役が理想。

仕事に限らず、死ぬまで自立した自由な生活をしたいですよね。

そのためには

  1. 健康
  2. お金

が必要です。

年金と貯金を取り崩して暮らせる人はいいですが、これからはできるだけ病気しないで長く働きたい。

というと、なんだかつらい話のようですが、充実した自由な暮らしというのは、いつまでも元気で働くってことではないでしょうか。働くって稼ぐこととは限りませんよ。やることがある、誰かの役に立つ、そういうことが働くことだと思うんです。主婦の家事もそうですね。

お金のことは心配しても仕方ないと思ってます。

投げやりになるのではなく、できることをやるということです。そしてあまり先々のことを心配し過ぎて具合悪くならないようにしたいです。

起業・副業するなら今から準備

起業や副業を目指すなら50代から準備するといいみたいですよ。

と言っても元気ならいくつからでもいいでしょう。介護とか病気とか、いろいろたいへんな事情が重なることもありますよね。みなそれぞれ自分だけのいいタイミングというのがあるのではないでしょうか。そろそろかな、みたいなものを感じたら、情報収集からだけでもぼちぼち始めてみてはいかがでしょう。

わたしも更年期障害で体調不良が続いたりして、漠然と将来に不安を覚えるようになったのがきっかけでした。わたしにできることはないか、と考えるようになったんです。やみくもにあせって就活してみたこともありました。そうして本当に徐々に自分のやりたいことやできそうなことが絞れてきたんです。

がんばり過ぎないでできることは限られてます。でも、「どうせ何もできない」と思考停止してしまったら、それまでです。これから先何も変わりません。わたしはそれが嫌でしぶとく思い巡らしました。今も試行錯誤です。

65歳をめどに片づける

今の片づけも65歳を迎える準備の一つです。

やっぱりこれから確実にできなくなることも増えてきます。なるだけ家事は小ぢんまりとラクにすませられるように、暮らしを小さくシンプルにしていくことは欠かせません。

それは、節約にもつながります。年金生活にふさわしい質素な生活をめざすことも大切です。

住むところは、正直この先どうなるかわかりません。だから今の住まいを大切にしながらも、荷物は少なく、どこで暮らすことになっても淡々と生活できるように片づけようと思ってます。

こんな感じで65歳からも働けるように、今からできること、こつこつやってます。若い人たちに、年をとるのも悪くないって思ってもらえるような暮らしができたら本望です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください