クレジットカードの管理方法

card

『正しい家計管理』の著者は、基本的にはクレジットカードは使わないほうがいいと述べています。あさイチでおなじみの家計再生コンサルタントの横山光昭氏も同じことを言われています。

クレジットカードは、会計処理がややこしくなる上、家計がずさんになる元凶だからです。もっともだと思います。

わたしも、このクレジットカードの管理にいつも苦労してきました。ですが、いっさいクレジットカードを使わないというのは不便でできません。

地方で、買い物ひとつするのに車で出かけなければならないところに住んでいる者にとっては、通販はなくてはならないもの。通販で買い物するにはクレジットカードが欠かせません。現金振込みやデビッドカードなど、ほかに方法がないことはないのですが、手数料がかかったり、何より手間です。それなら、クレジットカードをきっちり管理して使用するのが一番だと思っています。

クレジットカードのタイムラグ処理法。

クレジットカードを使ったとき、現金はすぐには減りません。支払いまでに時間があるのがクレジットカードの最大のとくちょうです。

クレジットカードの記録方法としては、

  • 買い物した時点で現金を減らす記録をする。
  • 実際に引き落としがあった時点で現金を減らす記録をする。

という二つの処理方法があります。

クレジット使用時に、現金支出の記録をする方法

クレジットカードで買い物したときに、即現金を減らす処理をする方法ですね。現金で支払ったつもりになる、という意味ではいい方法です。

でも、実際には現金は減っていませんよね。帳面上と実際の残高に違いが出てしまうのが欠点です。いざ、本当に支払いをするとき、実際の残高が把握できていないと、わけがわからなくなります。

というわけで、この方法は、うまくいきませんでした。

引き落とし日に現金支出の記録をする方法

クレジットカードを使って買い物した支払いを実際に行う日、つまりクレジットカードの引き落とし日に現金を減らす記録をする方法です。帳面と実際の残高が一致するという意味ではいい方法です。

ただし、何を買った代金の支払いがいつ支払われるのか、といったクレジットカードの現金の流れが把握できないと、やはりわけがわからなくなります。

今、クレジットカードでこの買い物をしたら、後日の支払いに無理はないか、といった判断がいつでもできるように管理しなければいけません。そうでないと、ほしいものがすぐ手に入るクレジットカードの甘い落とし穴に、すっぽりはまってしまう危険があるんですね。

このようにクレジットカードは、買い物した記録と支払い記録をいかにわかりやすく簡単に整理していくか、にかかっています。

クレジットカード払いのバラバラの費目管理法。

クレジットカードで支払うものにはいろいろなものがあります。めんどうなので、クレジットという費目でまとめてしまうのも方法ですが、クレジットカード払いの金額が支出額の大きな割合を占めている場合は、やはり費目別に把握したいですよね。

わたしは、

  • 生活費(食費や日用品など)
  • その他
  • 特別支出(年間予算にあらかじめ組み込んでいる学費などの出費)

に分類しています。

予算にクレジットカード払いを組み込む方法。

現金の予算の中にクレジットカードを組み込んでしまいます。

まず、収入ー(預金+管理不能)=管理可能を算出し、

  • 生活費
  • その他
  • 特別支出

の予算を決めます。

まず、月初に、生活費とその他の予算を引き出します。

特別支出は、年間予算額をプールしている口座で管理します。

生活費は、直接財布に入れます。今月のその他分は、袋わけしておきます。さらに、翌月以降分の生活費、その他、特別支出の袋をそれぞれ作っています。

クレジットカード払いをしたら、控えを翌月以降分の袋に分類して入れます。こうすれば費目分類もできます。

今月支払いの控えがある場合は、今月の予算額からカードの引き落とし額をとり、引き落とし口座に入金します。そうすると、今月の現金が減りますので、実感があります。

まとめ買いする場合は

生活費をまとめ買いするような場合、支払い月の予算から一気に出してしまうと困りますよね。

年間消費量が把握できるものは、特別支出の予算に入れますが、そうでないものは、おおよその消費期間で月割りし、次月以降分を先取りして支払うという考え方をします。

たとえば、4月に食品6,000円クレジット払いで購入し、半年で消費する場合、

4月:1,000円を翌月以降生活費袋へ。

5月:4・5月分2,000円と次月以降分4,000円を先取りして支払う。控えに、支払い済みであることと、先取り額をメモして翌月以降の袋に入れる。

6~9月:1,000円ずつ口座に入金する。先取り額がなくなるまで、控えは残しておく。

現金の流れをわかりやすくするのがコツ。

何もしていない人からすると、めんどうな感じがするかもしれませんが、いつでもどうなっているのかがわかりやすいので、慣れると気持ちいいですよ。よくわからないことになっているせいで、ますますめんどうでややこしいと感じるんですね。

クレジットカードの現金の流れは、

  • 現金残高
  • 未払い残高

をいつでもわかるようにするのがコツです。袋わけに限らず、自分のやりやすい方法でシステム化してみるといいですね。

クレジットカードの控えをフル活用すると便利。控えのないものは、自分でメモ書きして作るといいですよ。控えがいつも目につくと、無計画にクレジットカードを使うのがコワくなります。

クレジットカードは、正しく管理すればとても便利なサービスです。どうしても必要な人は、うまくじょうずに利用したいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください