ホームベーカリーで作る食パン材料費比較

toast

ホームベーカリーで作る基本の食パンですが、レシピが実にいろいろあるんですね。ここでは、ツインバードの2斤用のレシピで材料費を計算してみました。

【★★】PY-E631W 送料無料

ツインバードPY-E631W 送料無料

  • 小麦粉の量、500g・400g・375gそれぞれの場合。
  • 国産全粒粉小麦を10%まぜる。
  • とかち野酵母(100g入り)使用。
  • ゆめちからブレンド・イーグルそれぞれの場合。

ツインバードで食パン2斤作る場合、材料は1.5斤分で作ったほうがいいという人もいます。なので、小麦粉3種類の量で計算しました。

せっかくホームベーカリーで作るのですから、全粒粉を10%混ぜ、天然酵母を使うものとして計算します。

小麦粉は、国産の中では一番手ごろな値段で作りやすいと評判のゆめちからブレンドと、膨らみやすくパンづくりに向いている外国産の小麦イーグルで計算します。なお、小麦粉は、2.5kg入りを購入するものとしました。

小麦粉500gで食パン2斤作る場合の費用

  1. 強力粉 450g
  2. 全粒粉 50g
  3. 砂糖 30g
  4. 酵母 4g
  5. 水 340cc
  6. バター 20g

 

ゆめちからブレンド使用の場合

全ての北海道産小麦ファンへおススメの新しいスタンダード。ゆめちからブレンド (強力粉) 2.5kg...

全ての北海道産小麦ファンへおススメの新しいスタンダード。ゆめちからブレンド (強力粉) 2.5kg

  1. ゆめちからブレンド 450g: 155円
  2. 全粒粉 50g: 24円
  3. 砂糖 30g :40円
  4. 酵母 4g: 34円
  5. 水 340cc
  6. バター 20g: 30円

合計 283円

1斤あたり 142円

イーグル使用の場合

イーグル (強力粉) 2.5kg【日本製粉 外国産小麦粉】【7200円以上で 送料無料】

イーグル (強力粉) 2.5kg【日本製粉 外国産小麦粉】【7200円以上で 送料無料】

  1. イーグル450g: 112円
  2. 全粒粉 50g: 24円
  3. 砂糖 30g :40円
  4. 酵母 4g :34円
  5. 水 340cc
  6. バター 20g :30円

合計 240円

1斤あたり 120円

 

小麦粉400gで食パン2斤作る場合

粉色は茶色系で、粗挽きのふすまが入っており、見た目の全粒粉らしさも演出できます。素朴な風...

粉色は茶色系で、粗挽きのふすまが入っており、見た目の全粒粉らしさも演出できます。全粒粉強力粉2.5kg

ゆめちからブレンド使用の場合

  1. ゆめちからブレンド 360g: 124円
  2. 全粒粉 40g :19円
  3. 砂糖 20g: 27円
  4. 酵母 4g: 34円
  5. 水 300cc
  6. バター 15g: 23円

合計 227円

1斤あたり 114円

イーグル使用の場合

  1. イーグル 360g: 90円
  2. 全粒粉 40g :19円
  3. 砂糖 20g :27円
  4. 酵母 4g :34円
  5. 水 300cc
  6. バター 15g :23円

合計 193円

1斤あたり 97円

小麦粉375gで食パン2斤作る場合

ゆめちからブレンド使用の場合

  1. ゆめちからブレンド 337g :116円
  2. 全粒粉 38g :18円
  3. 砂糖 18g :25円
  4. 酵母 4g :34円
  5. 水 285cc
  6. バター 10g: 15円

合計 208円

1斤あたり 104円

イーグル使用の場合

  1. イーグル 337g: 84円
  2. 全粒粉 38g :18円
  3. 砂糖 18g :25円
  4. 酵母 4g: 34円
  5. 水 285cc
  6. バター 10g :15円

合計 176円

1斤あたり 88円

十勝平野のエゾヤマザクラのサクランボから生まれた酵母です。とかち野天然酵母 100g 【乾燥酵...

十勝平野のエゾヤマザクラのサクランボから生まれた酵母です。とかち野天然酵母 100g

ホームベーカリーの食パン材料費のまとめ

パンづくりには、正確な計量が欠かせないとあります。確かに、基本の配合を無視して、いい加減に作るのは問題です。あくまでも基本をもとに調整していかないといけないからです。実際は、気温など、それぞれのちょっとした環境の違いによって、微調整したほうがいいみたいなんですよね。

上記の3~6については、好みや環境によって、かなり幅を持たせることができそうです。

砂糖は、黒砂糖やグラニュー糖などの違いによっても変わります。砂糖の代わりに、ハチミツを使う人もいます。

水は、牛乳や豆乳を使う場合もあります。

バターや砂糖については、使わない人もいます。また、バターは無塩バターを使い、べつに塩を入れる場合もあります。

といったぐあいに、ホームベーカリーを活用するには、説明書どおりにすればいいわけではなく、あれこれ試しながら、いい加減を見つけていくことが大切みたいです。それがめんどうな人は、ホームベーカリーはやめて、パンは買ったほうがいいです。

ホームベーカリーって、なかなか奥が深いんですね。

わたしは、ただマーガリンやショートニングを避けたいだけなんだけどなあ……。

とか言ってる間に、ツインバードのホームベーカリーの価格も上昇気味。どうするかなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください