一番減らしやすいのは本です!

books-1655783

片づけで一番減らしやすいのは本ではないでしょうか?

収納できない本は処分する。

持つ本の量は場所で決まってきます。

収納場所に収まり切れない本は持てないってことです。

本を集めるのが趣味でない限り、読書家だからと言って、今は本をたくさん持つ必要ないんですよね。

わたしも図書館で借りられる本は借りるようにしてます。

購入するのは、図書館にない最新本、古くなると価値がなくなる情報本、何回も見る必要がある本です。

気に入って買った本も、たいていしばらくたつと買い取ってもらってます。

だから並べたらひとめで見渡せる程度の本しか持っていません。

昔は壁一面にある本棚に憧れていたのに変わるものです。

今はモノが少ないほどカッコいいと思うんですからね……。

昔から「飛ぶ鳥跡を濁さず」と言います。

老いてこの世を去るときは、すっきり片づいた人でありたい。

毎年何回か買い取り宅配を利用していたのだけれど、最近は送る本がなかなかたまらなくなってきました。

春はいろんなものを処分して、モノを減らしたくなる季節なんですよね。

まずは本から片づけませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.